つむぎ販売会のお知らせ
来たる5/28(土)10:00〜半年ぶりにつむぎの販売会を開催します。
趣向を凝らした新作から定番商品、大人気の五味唐辛子など色々ご用意しています。
普段制作に携わっているメンバーも当日ご案内する予定です。ぜひ遊びにいらしてください。
2022.5.2
蕨マルシェさんのイベントに参加します!
つむぎが北町に移転してから3回目となる「つむぎ販売会」。
メンバーが作った笑顔あふれる新作が勢揃いしています♪
春色のマスク、新作トートバッグ、大さんのバッグ、キャラメル型ミニポーチなどなど、春を感じに遊びにきてくださいね。
そして、今回は蕨マルシェさんのイベント【春よ来い】とコラボして、いつもとは違った販売会となります。
台湾からあげ鶏排さんのキッチンカーもつむぎのガレージに登場してくれますよー。
新型コロナウィルスの感染対策を行ってお待ちしております!!
つむぎ 販売会のご案内
新型コロナの影響で、つむぎの商品を販売する場所がなくなり困っておりましたが、
このたび感染対策を行いながら新事業所のガレージにて小さな販売会を開催いたします!
10月10日(土) 10:00〜14:00頃(短縮予定)
新事業所1階ガレージ⇒2階「つむぎ」屋内へ変更
(蕨市北町2-9‐23 ツカサビル)
※台風14号の影響により、販売会はガレージから2階屋内に移動して
時間短縮にて行います
●つむぎの商品
・手織りバッグ
・お薬手帳入れ
・紙刺繍カード などなど
※ご来場に関しましては安全の観点からご判断いただければ幸いです。
つむぎの次回の出店予定
南町地区生涯学習フェスティバル
2019年10月6日(日)
場所:蕨市南公民館
https://www.city.warabi.saitama.jp/hp/page000013100/hpg000013025.htm
南町地区生涯学習フェスティバルは5日と6日の開催ですが、
つむぎは、6日のみの出店となります。
お待ちしております◎
蕨市民音楽祭、ありがとうございました!
お天気にも恵まれ、広場の生演奏も賑やかな中、
たくさんのつむぎの商品が飛び立っていきました。
特に、手織りの織物を使った「通帳ケース」が大人気!
お買い上げいただいた方、暑い中足を運んでいただいた方、
ほんとうにありがとうございました。
販売の様子です。
はい、ポーズ♪
蕨市民音楽祭に出店します!
「Tumugu屋」という屋号で、つむぎが初出店します。
2019年9月1日(日)
場所: 蕨市民会館
今回の商品は、
●社会福祉センターまつりでも大好評だった 「アイロンビーズ」作品
●もらうとホッコリ嬉しい 「紙刺繍のグリーティングカード」
●あったかい表情の織物を使った 「コースター」「通帳ケース」「コサージュ」
●お部屋の中でもかわいく育つ 「多肉植物の寄せ植え」
蕨市民音楽祭は8月31日(土)と9月1日(日)の2日間の開催ですが、
つむぎは1日(日)、蕨市民会館のみの参加となります。
詳細は、下記のリンクをご覧くださいね。
https://city.warabi.saitama.jp/hp/menu000010600/hpg000010572.htm
蕨市社会福祉センターまつりに出店!
つむぎで作った作品の販売、「糸ぐるまーず」の演奏、パネル掲示、で参加します。
7月7日(日) 10:00〜13:00
蕨市総合社会福祉センターにて (蕨市錦町3-3‐27)
●つむぎの販売
・アイロンビーズのガーランド
・紙刺繍のグリーティングカード
・多肉食物
●「糸ぐるまーず」の演奏は、11時20分〜11時40分です。
お待ちしております!